犬も猫も肉球という可愛く、気持ち良く、癒しになる素晴らしいものを持っています。
その肉球から毛がはみ出ていたりしませんか?
短毛の猫でも、肉球から毛がはみ出ているほど生えている子もいます。
その例として、うちの子です↓
雑種の短毛ですが、よく肉球から毛がはみ出るほど伸びます。
ここまで毛が伸びていると対処した方がいいです。
はみ出た毛を放置するのは良くありません。
肉球の毛の危険性
肉球には滑り止めの役割も持ちます。
その肉球から毛がはみ出て肉球が見えなくなってしまっているとどうなるでしょうか?
毛が覆っていて肉球が見えないのはブレーキがない自転車や車と同じで、自分で止まれません。
自分で止まれなかった結果、物にぶつかって怪我をします。
走って止まる時や、ジャンプして着地する時の勢いを自分で止められないのは怖い!
それから、肉球は乾燥も禁物です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ↓
▼最高の触り心地の肉球!そのプニプニを維持するには?
肉球から毛がはみ出ていたらどうする?
毛羽立つほどに毛が伸びているなら早めに対処しましょう。
その対処は2通り↓
- サロンへ連れて行き、毛を刈ってもらう
- 自分で毛を刈る
2は、元トリマーの私が初心者でも使いやすいオススメのバリカンを紹介します。
1.ペットサロンへ連れて行く
ペットサロンなら、単品で足裏バリカンというメニューがあるのでそれを注文します。
お店によって料金が違いますが、税抜500円〜のお店が多いです。
1本あたりの値段ではなく、全部の足の値段ですよ!
プロに任せるので安心感がある反面、お金やサロンや病院へ連れて行く手間がかかります。
2.自分で毛を刈る
自分で刈る場合、バリカンが必要です。
ハサミだと肉球を切ってしまうかもしれないのでオススメしません。
そこでオススメなのがこちら↓
こちらはスモールサイズなので、狭い部分の毛を刈るのにちょうど良いサイズです。
乾電池なので(単4×2本)コードがなく、絡まる心配がありません。
Amazonでもベストセラーになっているんですよ!
足裏の他にも、肛門の毛も刈るのにも使えます。(肛門バリカンも足裏と同じで単品500円〜)
バリカンは、サロンへ連れて行く手間がない分、怪我をさせないように注意しなければなりません。
さいごに
肉球からはみ出た毛を放置していると、滑って怪我をしたり、不衛生なものがついたままになります。
定期的に肉球が見えているかチェックをして、最悪の事態を未然に防いでいつもの生活を守りましょう。
コメント